イベント情報

万華鏡展示スペース

現在開催中

京都万華鏡ミュージアム20年の歩み展

2025年1月28日(火)~2025年5月25日(日)

京都万華鏡ミュージアムでは以下のように

『京都万華鏡ミュージアム20年の歩み展』を開催いたします。

期間:2025年1月28日(火)~ 2025年5月25日(日)月曜休館(祝日の場合は開館し翌平日休館)

時間:10時00分~18時00分(入館は17:30時まで)

場所:京都万華鏡ミュージアム 展示室

料金:大人500円 シニア(65歳以上)・高校生300円 小中学生200円 幼児無料

 

京都万華鏡ミュージアムは20周年をむかえました。

これまでの収蔵品の中から開館当初から展示しているものや

最新の作品まで様々な万華鏡を展示致します。

ぜひこの機会にご来館ください。

手作り体験教室

今後の予告

いつでもできる万華鏡手作り教室

ミュージアム開館時にいつでも作れます  (5名様以上の場合要予約)

手作りキット価格改定のお知らせ

現在、世界情勢による原材料価格・輸送費の高騰や、為替相場変動による国内仕入価格が高騰しており、当館といたしましても価格を維持するよう努めてまいりましたが、自助努力だけでは従来の価格を維持することが非常に困難な状況となってまいりました。

つきましては、誠に不本意ではございますが、2023年1月27日(金)より手作りキット料金の改定をさせていただきます。


今後もより一層のサービスの向上に取り組み、ご満足をいただけるよう誠心誠意努めてまいりたいと思います。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

万華鏡の手作り教室はミュージアムにて随時開催しております。

ご希望の方はスタッフにお声掛けください。 

丁寧にお教えいたします。(30分程度で完成します。)

(5名様以上の場合は要予約 TEL075-254-7902)

ドライタイプ万華鏡 950円
所要時間30分
オイルタイプ万華鏡 2800円~
所要時間 30分

お花の万華鏡手作り教室

2025年4月27日(日)①10:30~12:00 ②13:00~14:30

開催日:2025年4月27日(日)

時 間:①10:30~12:00

    ②13:00~14:30

受講料:6,600円

講師:杉本 由美子 先生

内容:ミラーは事前に先生が組んで下さっています。

筒の中にプリザーブドフラワーを飾り、お好きなビーズを選んで入れる、

お花をモチーフにした、オイルタイプの万華鏡です。

TEL/FAXにてお申し込みください 075-254-7902(京都万華鏡ミュージアム)

①、②どちらかご希望の時間帯をお伝えください。

写真は一例です ↓

 

陶器の万華鏡手作り教室

2025年5月25日(日)①10:30~②13:30~

『陶器の万華鏡手作り教室』

〜転写シールを使ったオリジナルデザインの万華鏡〜

開催日:5月25日(日)

時 間:①10:30~12:30

    ②13:30~15:30  ① or ② ご希望の時間帯を予約時にお伝え下さい。

受講料:11,000円

講師:K2工房 朝野 加津子先生

予約:京都万華鏡ミュージアム TEL/FAX 075-254-7902

内容:陶器の本体にお好きな転写シールを貼ります。

オブジェクのパーツは色や素材の組み合わせを考えながら選んでいきます。

本体を焼成後、レンズや鏡、オブジェクトを組み立て約2週間後に完成品をお渡しいたします。

 

※当日はお持ち帰りはできませんのでご注意ください。

※お好きなイニシャルを1つ入れられます。予約時にお伝えください。

↓写真は一例です 。(ご自分でお好きな柄を選んで頂けます)

『七夕~天の川』の万華鏡手作り教室

2025年6月29日(日)13:00~15:00

開催日:2025年6月29日(日)

時 間:13:00~15:00

受講料:16,500円

講師:松浦 美紀 先生

内容:天の川や星のイメージの万華鏡です。

オイルタイプの万華鏡で七夕の7ポイント、2ミラーです。

アートギャラリー アーカイブを見る

現在開催中

第5回「グループさんさん」作品展

2025年4月15日(火)~4月20日(日)

11:00~17:00

最終日は16:00まで

入場無料

※開催の有無、開催時間など変更になる場合がありますので

事前にお確かめの上ご来館下さい。

 

PageTop
go to pageTop